5日目後編です。
大阪のホテルに到着。さっそくタイガース勝利の祝杯をあげに街へくりだします。まゆげー夫妻のお気に入り店を目指します。
その途中、SNS等で話題の「いろねこ」さんを発見!6日目の朝食としてパンを購入です。ちなみに何が話題かというと・・・
猫型の食パンを販売しているのです。ちなみに時間が遅かったせいか、食パンは売り切れ・・・。
案内によると、上記の時間に焼きあがるとか。6日目も大阪に泊まるので、あわよくば・・・(▼∀▼)ニヤリッ
で、お気に入りの店に到着。
「SABAR」さん。お魚のサバ専門店です。とにかくサバづくし。DHAとEPAが取れまくり!最強の健康食です。
このお店、味はもちろんですが、まゆげー夫婦の心を鷲掴みにして離さないものがあります。それは何か?・・・これです!
おつかれサバです!((*´∀`))ヶラヶラ
このセンスサイコーです!この店舗にはありませんが、他の店舗のトイレには「お殿サバ」「お姫サバ」とか書いてあったり、洒落が効いてるんですよ( ´∀` )
とにかくサバづくしで、笑顔になれますヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
お通しはサバ缶を器として使ったサラダ?ま、まゆげーは食えませんが(;´∀`)

炙りとろさばとか〜〜
さばユッケとか〜〜〜
さばの串焼5種盛り!ちなみに、左から塩串、ガーリックスパイス串、柚子みそ焼串、おろしポン酢串、ネギ塩まみれ串の5本です。
もう、焼き加減が絶妙で最高ですね(´∀`*)ウフフ
ニコルと箸休めをしつつ、壁を眺めると〜〜〜
噂のサバイク!噂なのか?どこでだ?北海道では噂になってねぇなぁ(笑)
まゆげーは〆に、これこれ〜
とろさば漬丼をオーダー!いや〜、さばがまったりと舌に絡みつき最高ですな〜(*´∇`*)
しかもこの丼、こういった楽しみ方もできちゃいます!
とろさば漬丼茶漬け!ややこしい(笑)さばに若干熱が通るとこれまたうまい!うますぎるぅ〜〜〜(*´∇`*)
と言ったところで、祝勝会はお開き。この店は他にも、サバカルテット盛とか鯖寿司の天ぷらとか飽きのこないメニューが目白押しなので超おすすめです!なんとデザートもサバを使っていてびっくりします((*´∀`))ヶラヶラ
ごちそうサバでした!!
で、ホテルに戻る前に・・・
まゆげー史上初の「天下一品」さんでこってりラーメンです。関西遠征するたびに気になっていましたが、苦節10年(?)ついに食します!
うわ!おもい(;´∀`)。スープがおもい!粘度が半端なくて、普通に重量的に重い(笑)これは濃厚というより重厚と言うべきでしょう!勉強になりました(*´∀`)
ちなみにまゆ妻はあっさりラーメンを注文。
あっさりにも背脂?と思いましたが、こってりに比べてあっさりですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
どちらも個性があっておいしかったです。う〜〜腹いっぱい(;´∀`)
これで5日目が終わりました〜。
あ、そうそう甲子園のショップでニコルの靴下を購入。