3月12日。東海遠征3日目です。この旅のメインイベント、中京競馬場へ馳せ参じます。
ホテルを出て、名古屋駅までの道のり。信号待ちであたりをキョロキョロすると・・・
いぬ!?なぜ??面白かったので撮っておきました(笑)
中京競馬場へ行く前に、昼ごはんの天むすを購入。「地雷也」さんです。
朝食はこちら。名古屋飯の代表格・・・
うへ~(;´∀`) 朝からあんこ。「小倉トースト」です。トーストになぜあんこ?と思いますが、名古屋人曰く、「アンパンと一緒でしょ!」
・・・あんぱんも苦手です!(;´∀`)ちなみに味はあんこトーストです(笑)
で、ちょっぴり名古屋港へ立ち寄ります。地下鉄を乗り間違えながら到着( ´∀` )
南極観測船ふじがお出迎え。あの有名なアレです!映画「南極物語」のアレです!!ということは当然・・・
タロとジロも!そして、その近くでモデルさん?読モ?が撮影しています。カメラマンらしき人が3人も!誰やろ?気になりながら・・・
名古屋港ポートビルに昇ります!
下界を見下ろす!ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
続きまして・・・
ガチャガチャミュージアム!新旧のガチャガチャが集まっとる!
こんなところでも阪神って言う・・・( ´∀` )
そしてメインイベント!
中京競馬場です!これで中央競馬10場のうち9場目。後は福島~♪
昼食は、黒毛和牛タン串と天むす~ヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに黒毛和牛タン串1本2000円!!!
メインレースにはなんと・・・
藤田菜七子ちゃんの姿が!見られてよかった~♪
誘導馬、かわうぃ~ね~(*´▽`*)
ちなみに馬券はほんの少し儲かりましたよ~( *´艸`)
で、競馬場を後にして向かったのは熱田神宮。
桜?梅?桜?咲いてました~(;´∀`)
名古屋で熱田と言えば・・・そう!
「あつた蓬莱軒本店」さんの「ひつまぶし」でしょう!!これまた名古屋飯の定番!!!正直どこで食っても美味いと思いますよ?でもさ、せっかく遠出したんだから、商標登録しているお店がいいじゃない?しかも本店が。
それにしてもこの店。夕方4時半開店で、4時20分に着いたのですが、すでに30分待ちです・・・(;´∀`)
店の中に通されてからも15分くらい待ったでしょうか。ま、美味かったから許すけどね(笑)
まゆげー的には2番目の薬味とわさびで食べるやつが好みでしたね~。
ホテルへ戻って、しばし休憩。名古屋飯、最後の追い込みをかけます。
「山本屋本店栄中央店」で味噌煮込みうどんをいただきます。一応店員さんに「生卵大丈夫ですか?」って声かけられて、「大丈夫です」って言っちゃった。実は苦手・・・(;´∀`)
結構煮込んでいる割には麺に歯ごたえがあるのね(;´∀`)
この日の最後には・・・
再び「矢場とん矢場町本店」で、ひれカツサンドを購入してホテルで食しましたとさ。腹いっぱい~(;´Д`)